2008年10月02日
無駄に終われ!

朝の怒りはさておき
昨日はポッチーの所属する
分団では、3部合同で訓練を行いました。
各部2台の消防車がありますが、
今日は1台づつの3台で連携訓練です。
1台目が火災現場
に到着
水を搭載したタンク車なので
先ず前方に3本のホースを伸ばし、放水開始
2台目がその間に後方に到着
消火栓を開け1台目に水を送る
3台目も到着し別の消火栓から
前方の2代目に送水
1台目は後方に水利の確保が確認でき次第
もう一線、前方にホースを伸ばし放水
と、いうのが大体の流れ。
全団員には詳しく話してありません。
火災現場はいつも違うのです。
個々の判断力も大事になります。
小さな反省点は有りましたが
まずまずの連携が出来たように思います。
平日にも拘らず
多くの団員が参加してくれた事も嬉しいことです
しかし、この訓練が無駄に終わってくれる事が
消防団員として、1番嬉しい事なのですが・・・
夏でも冬でも水浸しになるポッチー
Posted by ナポレオン・ポッチー at 22:14│Comments(14)
│消防車
この記事へのコメント
こんばんわ。
そうですね。これから寒くなるにつれて空気が乾燥してくるので
火事には注意しなければですね!!
そうですね。これから寒くなるにつれて空気が乾燥してくるので
火事には注意しなければですね!!
Posted by りくとくん at 2008年10月02日 22:47
りくとくんさん
こんばんわ
これからの時期、夜の出動は本人も、家族も
切ないので、皆がそう思って火事を出さないで欲しいです。
ポチ嫁
こんばんわ
これからの時期、夜の出動は本人も、家族も
切ないので、皆がそう思って火事を出さないで欲しいです。
ポチ嫁
Posted by ナポレオン・ポッチー
at 2008年10月02日 23:13

直近消火できるから、タンク車はいいね〜。
ウチも欲しいよ。一番早く現着できるのは消防団の強み。
訓練の真剣さも伝わります。
ホースの1本手巻きは、火事場の撤収では基本だね。
お疲れさまでした〜。
ウチも欲しいよ。一番早く現着できるのは消防団の強み。
訓練の真剣さも伝わります。
ホースの1本手巻きは、火事場の撤収では基本だね。
お疲れさまでした〜。
Posted by うっかり八兵衛
at 2008年10月03日 00:08

消防団員の皆さんには、本当に尊敬します。
団体行動が何よりもヘタクソなおいら・・・きっと乱すだけ(汗)
それよりも、忙しい合間に集まって
地域を守りたいという志をリスペクトです。
団体行動が何よりもヘタクソなおいら・・・きっと乱すだけ(汗)
それよりも、忙しい合間に集まって
地域を守りたいという志をリスペクトです。
Posted by rakutai 楽体
at 2008年10月03日 01:07

突然お邪魔します。
広重美術館の休館日は年末年始および展示いれかえ期間だそうです。
広重美術館の休館日は年末年始および展示いれかえ期間だそうです。
Posted by やたさん at 2008年10月03日 05:51
合同訓練、お疲れさまでした!!
初めての試みにしては、まずまずの出来だったのでは!?
消防団員の放火の事件、がっくりです~(涙)
こういう事件が印象を悪くしてるんですよね…(怒)
初めての試みにしては、まずまずの出来だったのでは!?
消防団員の放火の事件、がっくりです~(涙)
こういう事件が印象を悪くしてるんですよね…(怒)
Posted by なかむ at 2008年10月03日 08:38
うっかり八兵衛さん
タンク車は良いですよ!
うちの部の古いほうも、3トンの水が積めるので重宝していますが
いつまで使えることか?
部の誇りなので、まだまだ大切にしていきたいのですが
入れ替えになると、
ポンプ車だろうな~。
お値段が高いらしいし。
タンク車は良いですよ!
うちの部の古いほうも、3トンの水が積めるので重宝していますが
いつまで使えることか?
部の誇りなので、まだまだ大切にしていきたいのですが
入れ替えになると、
ポンプ車だろうな~。
お値段が高いらしいし。
Posted by ナポレオン・ポッチー
at 2008年10月03日 11:32

楽体さん
団体行動なんてしていませんよ。
ただちょっと、何かが起きたときに
同じ方向が向けるだけで良いのです。
楽しい仲間達ですよ。
混ぜてあげましょうか。
体験入団しますか?
団体行動なんてしていませんよ。
ただちょっと、何かが起きたときに
同じ方向が向けるだけで良いのです。
楽しい仲間達ですよ。
混ぜてあげましょうか。
体験入団しますか?
Posted by ナポレオン・ポッチー
at 2008年10月03日 11:40

やたさんさん
早速、ありがとうございます。
再来週あたり行ってみようかな?
早速、ありがとうございます。
再来週あたり行ってみようかな?
Posted by ナポレオン・ポッチー
at 2008年10月03日 11:42

なかむさん
自分達の仲間から
そういう人間が出ないよう
清く明るい消防を目指しましょう。
自分達の仲間から
そういう人間が出ないよう
清く明るい消防を目指しましょう。
Posted by ナポレオン・ポッチー
at 2008年10月03日 12:46

お疲れ様でした。
おばちゃんも、火の元には充分注意しなければ!!
おばちゃんも、火の元には充分注意しなければ!!
Posted by くまたん
at 2008年10月03日 17:59

くまたんさん
火加減は
気をつけないと、
こげちゃうからね(ぷぷ)
火加減は
気をつけないと、
こげちゃうからね(ぷぷ)
Posted by ナポレオン・ポッチー
at 2008年10月03日 18:47

こんばんわ~^^
ホント無駄に終わって欲しいですね^^
うちの新人さんにとってはいい訓練だったみたいです^^
ホント無駄に終わって欲しいですね^^
うちの新人さんにとってはいい訓練だったみたいです^^
Posted by つぼひ
at 2008年10月06日 19:46

つぼひさん
ときどき、簡単に合同で訓練が出来ると良いですね。
ときどき、簡単に合同で訓練が出来ると良いですね。
Posted by ナポレオン・ポッチー
at 2008年10月06日 21:18
