2008年09月30日
行けないよ~(→o←)ゞ

は~、何だか忙しかった~
朝から雨が降ったので
平日にもかかわらず
お仕事が出来ないお客様がいらっしゃいました。
う~ん、連続してです
嬉しいけれどま、待ってください~
いっぺんには出来ません
え~今日、学校が休みの高校生まで~
お腹すいたよ~このグ~じゃない
お昼も夕飯も遅くなっちゃいました。
アチャ~銀行の振込み、また忘れちゃった~
ま~いっか。
いつもよりご飯を食べ過ぎたポッチー
2008年09月30日
ばれたので

「自分達ばっかり~」と
以前内緒で行って怒られたので
学校が早く終わったポチ娘
を連れ
おやつのスイーツを食べに
QUATRE EPICEに行ってきました。
秋のケーキ
がいっぱい
ガラスケースの前でウロウロ
さんざん悩んで これ
変に甘くなく
でもけっこうお腹いっぱいになって
ポチ娘、ニコニコ大満足の様子でした。
いつも食べさせているケーキより
100円くらい高いのだもんそうでなきゃ
いつもはないよ、たまにだからね
ポチ嫁
2008年09月30日
久しぶりに

昨日のお休みにお昼をゆっくり頂きました
どこでって
麦とろ『丸子亭』です
割と近くで前から気になっていたけどやっと行けました
大通りに面してますがひっそりとお店があります
中も古民家の造りで落ち着いた店内です
生演奏もあるらしい
旦那さんはお店特製丼
ポチ嫁はレディース膳
少し薄めのお味ですが
とても優しい食材の味のわかるお料理でした
ポチ嫁
2008年09月29日
恒例の・・・

ポチ家では年に2~3回床ワックスを行います
本当はお掃除のプロにお願いしたい
(とポッチーは思っているはず)
しかし経費削減を
ポチ嫁から通達を受けて
自分達で大掃除
ワックス担当はポッチー
ワックスの前に洗剤で汚れ
を取って
水分をしっかり取ってから(ここでかなり汗だく
)
ワックスを2度塗りして
ほ~らキレイになりました
これで気持ちよくお客さんを
お迎えできま~す
旦那さん、ご苦労様でした
またお願いします
(ポチ嫁は高みの見物・・・ではないですよ
別のところを片付けています)
2008年09月29日
この子は~(。・ε・。)

夜のお散歩なんて嫌い
行かないったら、い・か・な・い
おトイレなんて我慢できる
今日はいっぱい遊んだから
運動不足じゃないよ
抱っこでなら良いよ~

お父さんの肩車
キラ~ン
楽チン、らくちん
いつもこうしてお散歩に行きたいなぁ
早くお家に帰ろうよ~
ふふ~ん
父ちゃん遅いぞ~
2008年09月27日
またまた誕生日о(ж>▽<)y ☆

9月中盤からなんとな~く
のんびりとお仕事をしていたポチ家
久しぶりに忙しくお仕事しました。
(えっ!そんなでいいのか?って・・・ダメですけど)
もみじも遊んでもらえず
ふてくさっていましたが・・・
今日はもみじの誕生日です
満2歳になりました
パチパチ
パチ
元気に迎えることができました
ポチ小僧がサツマイモ
で
バースデーケーキを作ってくれました
やったねもみじ
これからも我が家のお嬢様
もみじをよろしくね

お、おいしい~(明日の○んちは・・・)
2008年09月27日
衣替え

日中はまだまだ暑い
清水区も朝晩は秋の気配
涼しい風が吹いてきました。
昨日ポチ家に来たお客様も
すっかり秋の装い
シックなブラウンをベースに
きらりと光るライムグリーン
洗濯機の上に干したタオルにいたこの子
(12~3cmの大物?)
名前は、ポッチカマ
今日の朝、ポチ娘の部屋に現れて
「きゃぁ~~」と、言う悲鳴と共に
ポチ娘に爽やかな朝のお目覚めを
プレゼントしていました。
この後、ポッチカマはお外の
草むらに退場させられました。(ご飯がいっぱい有るからね)
ポチ嫁にお外にいなさいと言われるポッチー
2008年09月26日
ウィルス増殖中(((゜д゜;)))

感染者を増やすには
ウィルスを増殖させねばいけない
って事で、
カードジャンキーさんが
巻き散らかしに行きました。
もちろん、ポッチーもお手伝い。
振り掛けられたウィルスを
すり込んできました。
感染者が増える予感
そして、
12月には小学生の職業体験が・・・
清水支部青年部では
バリアートを担当。
作品を見せ、さらに
それを体験させる事になっています。
これは、ポッチーが中心
ジャンキーさん他がお手伝い。
(お願いしますよ)
でも良いのか
小学生に感染させて
しかし、中には
すばらしい
感性の持ち主が居るかもしれない
こちらが、いい刺激を受けてくるかも。
怪しい格好で小学校に入り込むポッチー
2008年09月25日
M:M:i

先日、
お散歩中のもみじ
ちょっと、なにするの
あし、足が・・・固まるもみじ
もみじは水が嫌いです。
波打ち際には近づきません。
岸壁を歩く時は
3メートル以上離れます。
海を覗いていると
そ~っと近寄ってきて
すぐに逃走。
とっても、酷い目に合いました。
来年は川原デビューさせてみようかな
やっぱり水には入れないだろうな~
10メートルで1メートル沈むポッチー
2008年09月24日
改めて思う。

22日に
理容師であり
一流のメイクアップアーティストの
磯田先生の講習を受けてきました。
今回は特に
技術よりも、
仕事に対する考え方の、
良い勉強になりました。

★失敗を恐れず、一歩を踏み出す。
(これは、お客様に対してでは無いですよ)
★相手の良い所を見つけ、際立たせる。
(より、かっこよく。より、可愛らしく、綺麗に)
★見えない所、事に気を使う。
(心遣い、気配り 相手をいかに気持ちよくリラックスさせるか)

もう一度心に刻み
これからの仕事・生き方に
活かして行きたいと思います。
踏み出す勇気が必要なポッチー
2008年09月23日
ついに、あの人が(゚д゚;)

な~に~
やっちまったな~
ポッチーの消防の先輩で、
eしずおか有名ブロガ-の
イケメンおすし屋
寿
司
鉄
のうめさん
本日、ナポレオン・Nに、ご来店
ポッチーの頭を笑っていたのに、
「ライン入れて~」、だって
直線的なラインをご希望。
じゃ、ギザギザね~
はい、じゃ~おまかせ~
カット終了


ギザギザ作業開始
はい、完成
(ここには、初めからラインが・・・)

写真が上手く撮れなくて
うめさんのお店に追いかけて行き撮影
まだ、ちょっと恥ずかしいんだって。
(そこまでやって、何を言うの( ´艸`))
タオルを巻いて隠していました。
みんなで、
うめさんの冒険を誉めに
すし鉄に行きましょう。
次の感染者を待っているポッチー
2008年09月22日
え~ん

この前のパソコンおバカ事件から立ち直って
今日は旦那さんも講習だし、
ちょっと怠けていた帳面をやろう
と思ったら
あれ
ファイルが開かない・・・
データーはある
インストールし直したけど・・・
あ~ダメだ~
解かんない
誰か助けて~
止めてブログで遊ぼっと
根性無しのポチ嫁
2008年09月22日
カナブンの受難

虫愛好家の方には先に・・・
謝っておきます
ごめんなさいねm(_ _ )m
「何だ」
「お母さん、何かいるよ」
「あっ」
「虫だ」
「遊んでもいい」(えっ?)
「何だか臭うよ」
(それは・・・遊んでいるの)
(カナブンさん痛いと思うよ・・・)
「待って~」
(そんなにしつこいと・・・)
(哀れなこの子を救いたまえ)
「あ~ぁ 疲れたよ・・・」
(カナブンは命からがら・・・逃げました)
2008年09月21日
うれしいご対面

昨日はもう一つサプライズが
前から会いたかった彼が
遊びに来てくれました~
彼は『ク~ちゃん』5歳 ヨーキーです
う~んカワイイ
(みつめるもみじ)
ちっこいわ~
頭の三つ編みがステキ
もみじの反応が心配でした
なんせ好き嫌いがハッキリしていて
おまけにビビリのくせに
自分より小さいと
♂であろうが♀
であろうが
威張るイバル
ハラハラしながらご対面~

(はじめまして)
あらっ

威嚇せずに臭いを嗅いでる
好印象、いいじゃない
って思ったら『ク~ちゃん』が

(ぶるぶるして鳴いてる)
震えてる
ごめんね
でも会いに来てくれてありがとう
ポチ嫁
2008年09月20日
カレー星人勢ぞろい

今日は朝からバタバタして一息ついた所に
ク~兄さん・ク~姉さんが
お手製ココナツチキンカレーを持って
わざわざ来てくださいました
しばらくすると
りくとくんさんご夫婦も登場
ポチ嫁は初めましてです
やっぱりく~兄さんのカレーを頂いていました
そう、どの旦那さんも
『カレー星人』だったのです
さっそくお昼に頂いたポッチー
(ニコニコで食べていました)
旦那さんに少し分けてもらった私
まろやかで、生姜やセロリの香りプラス、スパイスのピリリ感
美味しかったです ク~兄さんご馳走様でした
食後はりくとくんさんのお土産
きんつばを・・・
よもぎがプ~ンと香って良い感じ
ありがとうございました
(わたしも食べた~い)
とってもステキなお昼になりました
ポチ嫁
2008年09月20日
小さくたって(▼ヘ▼)

以前ポッチーは
イタリア車に乗っていたことがあった。
もちろん、
お気楽ポッチーのこと、
メーカー名はF、
の付く大衆車
FIAT フィアット
しかし、イタ車はイタ車。
熱い走り
をしてくれました。
その、ウーノターボieは
親父のカローラと、
電信柱にサンドイッチされ大破しました。
数々の思い出と共にスクラップ
その後、軽自動車、
そして、パンツを変えたインプレッサに
乗っていますが・・・
いつかは、こんなのにも乗ってみたいな~
ポチ娘もお気に入り。
どうせプラモデル
好きなカラーで塗りました。
柿の種が入っていたビンの中
まだまだビンが残っているので,もう2,3台作ろうかな
もう一度、サソリの毒に刺されたいポッチー
2008年09月19日
台風、接近中(((( ;°Д°))))

おおお、
ポッチーの住んでいる
静岡市に
確実に13号が近づいている。
このまま行くと
消防団の呼び出しが有るかも。
夜中の詰め所待機は辛いなぁ~。
被害の出ない事を祈ります
消防団員のポッチー
2008年09月19日
内緒だよ(o^-')b

昨日はポチ娘が修学旅行でいないから
うめさんちの、
寿司鉄へ、ポチ嫁とお出かけ
ポッチーは夕飯に秋刀魚を食べたのに
秋刀魚のねぎ焼きを注文
これ、美味しいんだよね~
お刺身と山芋の磯辺揚げ
由比倉沢の鯵がメチャうま
カワハギの肝あえも堪能
すきみとタクアンの巻物とかっぱ巻き
マイ箸持って行ったから
デザートもいただきました
今日は天気が悪いせいか
ゆ~ったり
うめさんとお話できました
さあ~次回はいつ、行こうかな?
一杯で真っ赤にゆでたタコになるポッチー
2008年09月18日
バリって来ました。

ポッチーもグレードアップするために
WDCに参加してきました
先週の予告どうり
ジャンキーさんの頭を
ポッチーがバリバリアート
デザインはジャンキーさんが考えて、
ポッチーがアレンジを加えました。
横長デザインを縦長に・・・
ジャンキーさんキャンバスが
狭いって~
ポッチーぐらい思い切れば
何でも出来るのに・・・
ポッチーの作業中
レザーを使ってくっきり仕上げ
はい完成
細いラインの曲線が難しい
ほっぺの粉はご愛嬌
文句や冗談を言いながら
楽しくバリって来ましたよ
新しい道具を注文したポッチー
2008年09月17日
芸術?の秋

朝晩すっかり涼しくなって,秋の気配が・・・
秋といえば
芸術の秋ってことで、
ポチ娘にかなりの影響を与えている
看板屋に勤める,ポチ妹画伯の登場
以前、サンタクロースに貰ったらしい
高級ク
レ
ヨ
ン
で、
なにやら、2人で楽しげに・・・
もみじも興味深く
寄ってきました。
「えぇ~これ、わたし~(@_@)」
はい、完成で~す
相変わらず不思議な絵を描きますねぇ
ポッチーの妹ながら感心します
妹と同じ時、同じ言葉を口走るポッチー