2009年10月01日
ポチ妹はプロフェッショナル?

前回貼った
サソリシール
小さな気泡のつぶつぶ入り
どうせなら希望が良いけど・・・
それに、ちょっと小さい感じ
で、結婚が決まった
ポチ妹の出番
ポチ妹はカッティングシートを
切って貼る
のが、お仕事
ポッチーは5分もかかったのに
ほんの数十秒
あっという間に出来上がり
このサソリを見たら声かけて~
小さな脂肪のつぶつぶ入りポッチー
2009年09月29日
それって、重症?

ビアルベーロで調教中の
ポッチーの?プントアバルト
一般道を走行中に
ポッチーの意思とは裏腹に
勝手に
エンジン全開フルスロットル
前を走るS2000を追い掛け回した
プントアバルト
コンピューターにつながれて
精神鑑定
赤い車に乗った
サソリのお風呂に入浴中
診断結果は?
原因不明・・・
アクセルワイヤーの引っ掛かりも無い
強いて言えば
前の車を抜きたかったとしか・・・
それって、やっぱり
重症だよね?
メタボに向けてアクセル全開ポッチー
そうそう、友人にもらったマーク
この位置に貼りました

2009年09月25日
真夜中のフルスロットル

夜、理容組合青年部の会議
議題は
10月12日の理容体験授業、他
会議はスムーズに進行し
いつもの時間より30分位早く
10時45分には解散
順調に家路へ向かうプント
目の前を走るS2000が加速した
その瞬間
フルスロットル
うなるエンジン、上がるスピード
S2000を抜き去りたいのか
いや、違うでしょう
ポッチーはアクセル踏んでないから~
街灯の下に停車するも落ちない回転
エンジンを止め
途方に暮れるポッチー
だておさんに相談
アクセルワイヤーが引っかかったのか
ボンネットを開ける
が、
アクセルワイヤーってのが、
無い
あーしたり、こーしたり
携帯の電池も切れそうなので
ポチ嫁を呼び出す
・
・
・
数分後・・・
近くのコンビニまでとエンジン
をかける
安定するエンジン
ポチ嫁の乗るインプレッサを従えて
無事帰宅
時計の針は真上を向いてた
会議は早く終っても帰宅時間は変らないポッチー
2009年09月11日
どこに貼ったら???

アバルトバッジ
もらっちゃった~
ありがと~
で、どこに貼ろう
①真ん中 リヤワイパーの真下
②左側 FIAT ロゴの隣
③右側 Punto HGT ロゴの隣
③は、
もともとアバルトステッカーが
貼ってありますが
ちょっと、色褪せてシワが出来ています
皆さんのご意見をお待ちしています
2009年08月13日
カウンタック 男のスーパーカー

震度6弱で
静岡県が揺れた前日
ポッチーのハートは
震えていました
プントの警告灯リセットと
スペアキーの登録で行った修理工場
そこに佇む
純白のカウンタック
子供の頃に憧れて
スーパーカーショーにも行ったっけ
その時よりも至近距離
舐めるように眺め
何週も周りを回り
幸せな時間を過ごしちゃいました
素晴らしい車は数あれど
スーパーカーといったら
やっぱり
カウンタックだな
いつかはカウンタックのミニカーを買うポッチー
2009年07月16日
何かの縁?呪い?

こんな事ってあるんだね
ポッチーのプント
エアバッグの警告灯
が
点きっぱなし
そして、
だておさんの156も
エアバッグの警告灯
が
点きっぱなし
だておさんのブログから勝手に拝借
同じ時、2台揃って同じ症状
脇腹のエアバッグが開いたポッチー
2009年06月30日
2009年06月26日
ミニたまぷりん?

美白の女王だった
白プリン
いよいよ黄色に
まずは薄々イエローを筆塗り
5回ぐらいでやっと黄色に
エアブラシでサラに黄色く
たまぷりん
いよいよ
秘蔵のデカール登場
きっと引き締まってくるんだろうな~
まだまだ先は長い
完成間近で失敗しそうポッチー
たまごぷりん
が新登場
画像は勝手に借りました
2009年06月25日
2009年06月23日
プント、入院?

快調に走り続ける
プント
本日、夕方入院決定
黄色のボディに磨きをかける
全身エステ
輝きを維持する為の
グラスコートをしてきます
ポッチー、洗車しないからね( ´艸`)
そうそう、
リアスポイラーが、グラグラ
したので
引っ張ったら
とれちゃった~
これ、もともと両面テープ
超強力両面テープでDIY
ミニカーも本物も
自分で付ける事になるとは・・・
髪の毛も両面で貼ってるポッチー
2009年06月20日
2009年06月19日
綺麗だったけど・・・

朝の爆発を
緊急回避したポッチーは昨日
だておさんにプレゼント
された
ミニカーのプントを分解

メタリックグリーンだったプントが
こんな事に

そしてついにデロリアン

バックトゥザフューチャー

元に戻るか、心配

後ろの羽だけ付けてみました
放置プレーは避けたいポッチー
2009年06月16日
2009年06月11日
宣伝カー

早朝の日本平で
を増やした後

腹ごしらえに向かった先は
焼津のカツ丼王国




つかもと食堂店内より撮影
美味しい料理にお腹いっぱいのまま
向かったのは
富士山しぞ~か空港
空港近くに住む
友人のザブちゃん を呼び案内させる
展望デッキに集まった人々
そんなに飛行機、見たかったの

うん、見たかった
写真が上手く撮れなかったからこちら・・・

飛行機が飛び立った後

何人が旅立ったのか・・・・

そンな心配はポッチーに関係ないので
藤枝のセクスィー部長 和さんへ
季の菓 和(やわらぎ)さんの前でも
撮影会
タップリの甘い物を買ってポチ家へ
戦闘機が見たかったポッチー
2009年06月10日
早起きは地球温暖化?

月曜の朝
山頂で待ってる人が・・・
たまぷりん号でブ~ン
うなるエンジン
踊る蛸メーター
右に左に揺られるもみじ
光る給油ランプ・・・
山頂でもみじと散歩
青い稲妻とランデブー
早朝の空気と爽やかな風を感じました
二酸化炭素を出したポッチー

たまぷりん号はすし鉄を応援します
2009年06月07日
オヤジもたむろ

コンビニ前に集まる若者
公園で騒ぐ若者
彼らに注意が出来ない・・・
仕事終了後
プントアバルトお披露目パーティー

りく夫ちゃんと連れ立って焼津へ
そこにはすっかり出来上がった友人3名

写真を撮ったり座ってみたり
あっ、つかちゃん

夢の中へ行っちゃった~
この後この5人は深夜1時過ぎまで
車とおもちゃと人性について・・・
お祝いにもらった、先代チンクチェントアバルト

そして、深夜のドライブ
藤枝に2人
三保の先端に1人送り
2時半頃に帰宅
モスキート音が聴こえないポッチー
2009年06月06日
ポチ家の前にたまぷりん

イタリア車専門店
ビアルベーロさんで買った
たまぷりん号は
プントアバルトは
今、
ポッチーのお店の前に
直4DOHC 1746cc 130ps
アンサマフラーとOZホイール

ドアを開けるとサソリ

サソリ付きシフトノブ
240㎞/h
綺麗な内装

皆様も、いかが
用事が無くても乗りたいポッチー
2009年06月04日
2009年05月28日
来る、きっと来る~

ついに来週
やってきます
今更、中古のプントの画像ですが
いかが
仕事中一緒に見に行ったりく夫さん
次は、
あ・な・た・・・・・・・( ´艸`)プッ
おまけ
アバルト 037ラリー
ロードカーとはかけ離れた
戦闘マシーンの凄い迫力
脇腹に迫力が出たポッチー